fc2ブログ



茅の輪


明日の輪抜け祭に備えて、今日朝から茅の輪を設置しました。
2時間あまりの作業で、10把ほどの茅が見事な茅の輪となりました。
今年は例年になく大勢の方が参拝にみえる予定です。皆さんも半年分の穢れを祓いに是非おいで下さい。





虫

社務所の入り口付近でめずらしくてとてもきれいな虫がとまっていたので、急いでカメラを取りに走って撮影しました。図鑑など調べてみたのですがなんという虫なのかわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?





鹿島神社

今日は愛媛県八幡浜の鹿島神社の氏子・総代の皆さんが山内神社に参拝においでくださいました。朝の7時からバスでこられたそうです。遠路はるばるどうも有り難うございました。





崇敬会総会

(写真)開会挨拶にあたる山内豊功代表役員(山内家19代当主)

さる6月1日、山内神社崇敬会総会がグリーン会館にて開かれました。
山内神社はもともと官幣社であり、氏子がありません。代わりというわけではないのですが、崇敬者の団体である崇敬会が神社護持に何かと力になってくださっています。今回の総会も大勢の方がご参加くださり、交流と結束を深められました。
山内神社崇敬会に入会ご希望の方は、社務所までお気軽にご連絡ください。






| HOME |


Copyright © 2006 宗教法人 山内神社, All rights reserved.













,





山内神社の最新情報や、季節にちなんだあれこれをお伝えします。