fc2ブログ



二日の12時半から行われた山内神社巫女による「浦安の舞」。
二日舞1
二日舞2
二日舞3

毎年二日、神事の後、杖道と抜刀道の演武を奉納下さる「高知県剣道連盟杖道部 土佐杖道会」のみなさまです。
まず、代表の方がお一人で演武をされました。
杖道2
杖道3
みなさんでの演武。
杖道4

こちらは抜刀道といい、真剣で立ち合いを行います。
一瞬でも気を抜くと大変な怪我になるでしょうから、すごい迫力です。
抜刀道1
巻き藁が気持ちよく切られていきます。
抜刀道2
抜刀道3
杖道1
どうもありがとうございました。







毎年、元旦のトップを切って居合を奉納してくださる、「全国居合道高知県連盟 土佐直伝流」のみなさまです。
土佐直伝英進流2
土佐直伝英進流3
土佐直伝英進流1

こちらも毎年、元旦祭にご参列後居合を奉納してくださる「高知県剣道連盟居合道部 高知英進会」のみさなま。
高知英進会2
高知英進会3
高知英進会1

そして山内神社の巫女による「浦安の舞」
元旦巫女舞1
元旦巫女舞2

今年の元旦は寒波の影響で風も強く非常に寒い一日でしたが、その分お正月らしい凛とした空気に包まれた清々しい年明けでした。






| HOME |


Copyright © 2010 宗教法人 山内神社, All rights reserved.













,





山内神社の最新情報や、季節にちなんだあれこれをお伝えします。