お顔をみせにきてくれました。
梅雨明けと同時に連日夏日が続きますね。朝から照りつける日差しに早くも夏バテしそうなのですが、そんな中、色白の男前さんが、涼しげなお姿で遊びにきてくれました
。『藤井琳土(りんと)』
君です。
二月の初宮参りにお越しいただきました時から半年ほどですが、大きくなって、まるでつきたてのお餅のようです。ごきげんよく、おじいさまといっしょにきてくれました。
かわいくてしかたのないご様子のおじいさまの姿と
『琳土(りんと)』
君の愛らしい姿に、社務所の朝が和みました。またきてくださいね。
【2012/07/26 14:40】
|
できごと
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
当神社で挙式なさいました佐竹家様が、次女
『叶有(かなう)』
ちゃんの初宮参りにおこしくださいました。お姉ちゃんの
『倖歩(ゆきほ)』
ちゃんも、いっしょにお参りしてくれました。
『叶有(かなう)』
ちゃんは、色白の美人さんで水色のお着物が涼しそうでよくお似合いでした。お姉ちゃんがよくお世話してくれるんでしょうね。二人のお姫様が仲良く遊ぶことでしょう。
【2012/07/23 14:24】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
当神社で挙式なさいました佐藤家様が、ご長男
『翔杜(しょうと)』
君に続きまして、ご長女
『翠(すい)』
ちゃんの初宮参りにおこしくださいました
。『翠(すい)』
ちゃんは髪の毛フサフサの美人さんです。きもちよーくおやすみでした。
お兄ちゃんも仲良くお参りしてくれました。やさしいおにいちゃんといっしょに遊んでね。
【2012/07/23 14:00】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
7月8日にご長男
『了史郎(りょうしろう)』
君の初宮参りにお越しくださいました五藤家様です。この日は梅雨の晴れ間の気持ちのいいお天気でした。さわやかな風のなか
『了史郎(りょうしろう)』
君の、大きな瞳もきもちよさそうに輝いていました。
お姉ちゃんも仲良くいっしょにお参りしてくれました。かわいくてたまらない様子でした。きっとお世話も手伝ってくれてるんでしょうね。
【2012/07/10 10:50】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
|
HOME
|
Copyright © 2012 宗教法人 山内神社, All rights reserved.
,
山内神社の最新情報や、季節にちなんだあれこれをお伝えします。
最近の記事
お正月2~3の様子 (01/01)
元日の様子 (01/01)
七五三参り (12/21)
紅葉の状況 (12/02)
七五三参り (11/24)
七五三参り (11/23)
七五三参り (11/23)
七五三参り (11/23)
七五三参り (11/23)
七五三参り (11/22)
最近のコメント
山内神社:初宮参り (02/04)
山北 棒踊り青年役員 :『山北棒踊り300年』 (11/12)
こびんす:龍馬さん登場! (05/14)
山内神社:初宮参り (12/06)
ほそぎ:初宮参り (12/03)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (36)
2020年10月 (7)
2020年09月 (2)
2020年08月 (4)
2020年07月 (2)
2020年06月 (6)
2020年04月 (3)
2020年03月 (1)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (30)
2019年10月 (12)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2019年06月 (2)
2019年05月 (4)
2019年04月 (3)
2019年03月 (8)
2019年02月 (5)
2019年01月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (44)
2018年10月 (9)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (3)
2018年06月 (5)
2018年05月 (4)
2018年04月 (8)
2018年03月 (1)
2018年02月 (3)
2018年01月 (6)
2017年12月 (39)
2017年11月 (6)
2017年10月 (10)
2017年09月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (2)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (4)
2017年03月 (7)
2017年02月 (1)
2017年01月 (8)
2016年12月 (9)
2016年11月 (33)
2016年10月 (17)
2016年09月 (2)
2016年08月 (6)
2016年07月 (4)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (8)
2016年02月 (9)
2016年01月 (4)
2015年12月 (6)
2015年11月 (39)
2015年10月 (8)
2015年09月 (6)
2015年08月 (4)
2015年07月 (4)
2015年05月 (6)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (4)
2015年01月 (6)
2014年12月 (13)
2014年11月 (46)
2014年10月 (8)
2014年09月 (6)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (9)
2014年02月 (7)
2014年01月 (9)
2013年12月 (8)
2013年11月 (35)
2013年10月 (8)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (9)
2013年03月 (8)
2013年02月 (2)
2013年01月 (7)
2012年12月 (5)
2012年11月 (29)
2012年10月 (7)
2012年09月 (2)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (5)
2012年04月 (6)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (41)
2011年10月 (9)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (10)
2011年06月 (1)
2011年05月 (8)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (32)
2010年10月 (7)
2010年09月 (10)
2010年08月 (5)
2010年07月 (7)
2010年06月 (4)
2010年05月 (5)
2010年04月 (5)
2010年03月 (12)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (13)
2009年11月 (30)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (1)
2009年07月 (6)
2009年06月 (8)
2009年05月 (4)
2009年04月 (3)
2009年03月 (11)
2009年02月 (3)
2009年01月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (12)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (3)
2008年06月 (8)
2008年04月 (2)
2008年03月 (3)
2008年02月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (9)
2007年10月 (3)
2007年07月 (2)
2007年05月 (3)
2007年04月 (2)
2007年03月 (3)
2007年02月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年09月 (3)
2006年08月 (1)
2006年07月 (1)
2006年06月 (4)
2006年05月 (3)
2006年04月 (4)
2006年03月 (6)
2006年02月 (6)
2006年01月 (8)
2005年12月 (9)
2005年11月 (10)
カテゴリー
神事 (977)
できごと (169)
お知らせ (60)
日記 (44)
未分類 (0)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
山内神社ホームページ
小津神社参拝
若宮八幡宮
土佐護国日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する