桜、満開です
境内の桜がほぼ満開です。
西のご神門をくぐると両側に満開のソメイヨシノです。
容堂公もご満悦でお花見中のようです。
東のご神門から来たらこんな感じです。ご社殿が桜に埋まってしまっているようです。
こうやってみると、宇宙桜とはずいぶん花の形がちがいますね。これはこれで華やかです。
こうして満開の桜の下に立つと、世の中での辛い争いごとなど起こりそうにないのになぁと思えてしまうのですが・・・。
ついでに私が見つけた今年の桜です。。。
【2014/03/27 10:53】
|
お知らせ
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
卒業生
去る3月24日、今年も巫女さんが卒業式を迎えました。ちょうど桜の花も咲きかけお天気にも恵まれ絶好の卒業式日和となりました。
4年間どうもありがとうございました。君たちの歩く未来が、明るく希望に満ちたものとなりますように!
【2014/03/27 10:20】
|
できごと
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
宇宙桜
昨年
11月10日に植樹した宇宙桜
、一年目の今年から早速可愛らしい花をたくさん咲かせてくれました。山桜の一種で『稚木桜(ワカキノサクラ)』、別名牧野桜とも称される桜ですが、少し先がとがった花弁で一重の花がなんとも可憐です。
山内神社の西参道、山内会館の建物に近いところにひっそりと咲いています。一応看板も立ててありますのでお散歩の折にはぜひご覧になってください。
【2014/03/27 10:16】
|
お知らせ
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
卒園式
3月22日は鷹匠町の保育園の卒園式でした。
三つ子ちゃんも元気に卒園!!
ぴっかぴかの卒園証書を見せてくれました。ほかの園児さんが作ってくれたという鉛筆立ても、とても嬉しそうに見せてくれました。かわいくできてましたね~。
先生がたや保護者のみなさんの楽しい出し物もあったようで、とっても楽しかったそうです。
さ、次は一年生だね!!
【2014/03/22 14:58】
|
できごと
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
3月22日、北村家様が
『悠(はる)』
くんの初宮参りにお越しくださいました。社殿へ入りになるころにはお目覚めになり、お鈴祓の音にじっと聞き入っていらっしゃいました。
おにいちゃんの蒼くんもとっても上手にお参りしてくれました。大人顔負けの立派なご挨拶には、きっと神様も感心されていたのではないでしょうか。
【2014/03/22 14:48】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
3月16日、今上家様が
『真太郎(しんたろう)』
くんの初宮参りにお越しくださいました。
小さなかわいいお口であくび・・・何をしていても可愛らしいですね。神事の間もよく寝ていらっしゃいました。
真太郎くんのおじいさまは長く山内神社崇敬会の会員様として神社護持にお世話になっております。
真太郎くんのご両親も神社でお式を挙げられました。
ご家族の思い出の写真にまた一枚山内神社での一枚が加わり、嬉しく感じております。
【2014/03/18 13:29】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
3月9日、西川家様が
『弘人(ひろと)』
くんの初宮参りにお越しくださいました。
お写真で見るとひときわお手々が大きく見えますね。どんな大きな夢をつかむのでしょう、楽しみです。
時々目を覚ましそうになって、お母さまがあやされておられましたが最後までよくお休みでした。
【2014/03/09 13:00】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
3月8日、小松家様が
『葵以(きい)』
ちゃんの初宮参りにお越しくださいました。
まさに天使さまのような寝顔ですね。神事の間もすやすやとよくお休みでした。お鈴の音にすこ~しいやいやをされていましたが・・・
おねえちゃんの芽以ちゃんもお宮参りにお越しくださっておりましたが、こんなに大きくなって上手にお参りしてくれました。お二人とも元気で大きくなってくださいね。
【2014/03/09 09:43】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
初宮参り
初宮参り、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りいたします。
3月3日の雛祭りの日、細川家様が
『姫愛(きあら)』
ちゃんの初宮参りにお越しくださいました。
しっかりとお目めをあけてみてくれていますね~。神事の間も頑張って泣かずにいてくれました
ご家族のお姫さまですね!
【2014/03/05 10:16】
|
神事
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
|
HOME
|
Copyright © 2014 宗教法人 山内神社, All rights reserved.
,
山内神社の最新情報や、季節にちなんだあれこれをお伝えします。
最近の記事
夏越の大祓 (07/01)
初宮参り (06/17)
初宮参り (06/13)
初宮参り (05/30)
初宮参り (05/29)
初宮参り (05/10)
ハナモモ (04/27)
北摂会奉納演武 (04/16)
七五三参り (04/09)
初宮参り (04/03)
最近のコメント
山内神社:初宮参り (02/04)
山北 棒踊り青年役員 :『山北棒踊り300年』 (11/12)
こびんす:龍馬さん登場! (05/14)
山内神社:初宮参り (12/06)
ほそぎ:初宮参り (12/03)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (5)
2022年02月 (1)
2022年01月 (5)
2021年12月 (11)
2021年11月 (43)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (3)
2021年02月 (6)
2021年01月 (5)
2020年12月 (10)
2020年11月 (42)
2020年10月 (7)
2020年09月 (2)
2020年08月 (4)
2020年07月 (2)
2020年06月 (6)
2020年04月 (3)
2020年03月 (1)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (30)
2019年10月 (12)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2019年06月 (2)
2019年05月 (4)
2019年04月 (3)
2019年03月 (8)
2019年02月 (5)
2019年01月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (44)
2018年10月 (9)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (3)
2018年06月 (5)
2018年05月 (4)
2018年04月 (8)
2018年03月 (1)
2018年02月 (3)
2018年01月 (6)
2017年12月 (39)
2017年11月 (6)
2017年10月 (10)
2017年09月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (2)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (4)
2017年03月 (7)
2017年02月 (1)
2017年01月 (8)
2016年12月 (9)
2016年11月 (33)
2016年10月 (17)
2016年09月 (2)
2016年08月 (6)
2016年07月 (4)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (8)
2016年02月 (9)
2016年01月 (4)
2015年12月 (6)
2015年11月 (39)
2015年10月 (8)
2015年09月 (6)
2015年08月 (4)
2015年07月 (4)
2015年05月 (6)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (4)
2015年01月 (6)
2014年12月 (13)
2014年11月 (46)
2014年10月 (8)
2014年09月 (6)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (9)
2014年02月 (7)
2014年01月 (9)
2013年12月 (8)
2013年11月 (35)
2013年10月 (8)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (9)
2013年03月 (8)
2013年02月 (2)
2013年01月 (7)
2012年12月 (5)
2012年11月 (29)
2012年10月 (7)
2012年09月 (2)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (5)
2012年04月 (6)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (41)
2011年10月 (8)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (10)
2011年06月 (1)
2011年05月 (8)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (32)
2010年10月 (7)
2010年09月 (10)
2010年08月 (5)
2010年07月 (7)
2010年06月 (4)
2010年05月 (5)
2010年04月 (5)
2010年03月 (12)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (13)
2009年11月 (30)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (1)
2009年07月 (6)
2009年06月 (8)
2009年05月 (4)
2009年04月 (3)
2009年03月 (11)
2009年02月 (3)
2009年01月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (12)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (3)
2008年06月 (8)
2008年04月 (2)
2008年03月 (3)
2008年02月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (9)
2007年10月 (3)
2007年07月 (2)
2007年05月 (3)
2007年04月 (2)
2007年03月 (3)
2007年02月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年09月 (3)
2006年08月 (1)
2006年07月 (1)
2006年06月 (4)
2006年05月 (3)
2006年04月 (4)
2006年03月 (6)
2006年02月 (6)
2006年01月 (8)
2005年12月 (9)
2005年11月 (10)
カテゴリー
神事 (1093)
できごと (170)
お知らせ (61)
日記 (44)
未分類 (0)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
山内神社ホームページ
小津神社参拝
若宮八幡宮
土佐護国日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する